INFORMATION

raccoが描いた絵と雑記が置いてあるサイトです。
詳細はABOUTへ。

HITOKOTO

最近はペンの持ち方を矯正中です。絵を描く時に指が痛くなりにくくなって良い感じ。(2023.11.30)

20231130.png#オリジナル

2015-2022年の記事を移行しました。
9月の話になりますが、改装前のブログの記事を追加しました。
RSSフィードもありますのでRSSリーダーをお使いの方はご利用下さい。 お久しぶりです。上記の作業の反動で数ヶ月のんびりさせてもらってました。改装も含めると今年の2月からだらだらやってたものでドッと疲れが...:)
そんな中でサイトは開設11周年を迎えてました。開店休業気味ではありますが、元気なうちはぼちぼちやらせてもらいます。

「グリムグリモア ワンスモア」のストーリーをクリアしました。
繰り返す5日間のうちに生まれる関係性のifが面白い。特に悪魔達の恐ろしさ、容赦なさが良い。
スキルツリー、早送り機能等あってほしい機能がしっかりあったおかげで割と気軽にプレイできました。ヴァニラウェアのリマスターは毎回何かしらの手が加えられてて、それもちょっと弄りましたというレベルではなくてビビる。最初は操作がやや特殊で慣れない中でのプレイだったけど、進めていくうちに直感的に操作できるようになっていきました。多種多様な使い魔が出てきてマナのやりくりが大変でしたが、徐々に対処法も覚え、戦略がかっちりハマった時は嬉しくなりました。
ストーリーは短く纏まっていて、かつ美麗なグラフィックでRTSを楽しめる上質なファンタジー作品でした。1つのステージにつきまあまあの時間を要するのでじっくり腰を据えてプレイするのが好きな人、戦略を練るのが大好きな人におすすめ(長丁場になってもいつでもセーブできて安心)。データ引き継ぎが可能な体験版もあります。PS4かSwitchをお持ちの方はぜひ。

「テイルズオブアライズ ビヨンド ザ ドーン」始めました。2年越しの続編嬉しい。
今作のキーキャラクターであるナザミルがアルフェンたちと過ごす中でどんな変化が生まれるのかドキドキです。幸せになって欲しい。
衣装はメインストーリーではデフォルトで、合間合間に着せ替えて楽しんでる。今回追加されたビジュアル、リンウェルとロウの衣装が好き。リンウェルのお団子かわいすぎ。キサラの髪型も新鮮でいい。
DLC配信直前に公開された公式の小説が非常に素晴らしくてひっくり返りました。アライズをクリアした人は読んでほしい。桜庭統さん書き下ろし楽曲を聴きながら読めるの贅沢...。

更新,,感想

MEMO ARCHIVE

Powered by てがろぐ Ver 4.1.0